各種支援事業の内容を記載します。

母と子の交歓研修会R05.11.26
日時:令和5年11月26日
場所:鹿児島空港他

ひとり親生活支援講習会R05.08.31
日時:令和5年8月31日(木)
場所:鹿児島市国際交流センター 多目的ホール
参加人数:46名
テーマ:アート製作「思い出を台紙に貼り付けて、額に収めて作品化しましょう!」
講師:美術家 村岡 良寛 氏
...

鹿児島市母子寡婦大運動会R05.08.27
日時:令和5年8月27日(日)
場所:武・田上公民館
参加人数:106名

母と子の交歓研修会R05.08.11
日時:令和5年8月11日
場所:サンロイヤルホテル
講習:テーブルマナー
講師:熊丸氏(サンロイヤルホテル)

母子寡婦研修会R05.07.22
場所:令和5年7月22日(土)
場所:藺牟田池県立自然公園、野草薬草館、曽木の滝、フォンタナの丘かもう
参加人数:123名

ひとり親生活支援講習会R05.06.08
日時:令和5年6月8日(木)
場所:奄美の里、鹿児島市南部清掃工場、七ッ島海宝館、鹿児島ふるさと物産館
参加人数:86名

令和5年度定時総会・ひとり親生活支援講習会 R05.05.31
日時:令和5年5月31日(水)15時~
場所:鹿児島市国際交流センター 多目的ホール
出席者数:91名(来賓 講師含む)
総会終了後の生活支援講習会 講師:神之門 和子氏
テーマ:椅子で、からだ☆こころ リフレ...

母と子の交歓研修会R05.02.26
日時:令和5年2月26日
場所:南薩方面(グリーンファーム、万世特攻平和祈念館、観光農園サナスビレッジ、くじらの眠る丘)
参加人数:20名

ひとり親生活支援講習会R05.03.10
日時:令和5年3月10日(金)
場所:南薩方面(萬世酒造 松鳴館、万世特攻平和祈念館、観光農園サナスビレッジ)
参加人数:80名

母と子のつどい(クリスマス会)R04.12.18
日 時 令和4年12月18日(日)
場 所 鹿児島市教育センター 体育室 調理室
参加者 37名